アメリカの調査会社ガートナーが2013年9月3日に、毎年発表している「先進テクノロジーのハイプサイクル」の2013年度版を発表した。ハイプサイクルとは、ガートナーが2,000以上の様々な技術を98の分野に分類して、成熟度/成長度/企業メリット等を元に、それぞれの技術の成長性等の予測を図式化したもの。近年では、ゲーミフィケーション、AR(拡張現実)、クライドコンピューティング、NFC等が登場したことを記憶してる方も多いと思う。そのようなハイプサイクルの2013年度版に、「コンシューマー3Dプリンティング」が登場した。
コンシューマープリンティングは、過度な期待のピーク期にあるとされており、今後「幻滅期」を経てで5~10年後に普及に向かうと予測している。また、企業向けの3Dプリンティングは既に啓蒙活動期に入っており、数年後には生産性の安定期に入り普及していくと予測している。たしかに3Dプリンティングは過熱気味に報じられている側面もあり、家庭用3Dプリンターの市場がどこまで広がるかは意見の分かれるところだが、ガートナーは今から、5年から10年かけて普及に向かうと予測している。ちなみに3Dスキャナーは、現時点でテクノロジの黎明期にあり、ここ数年で、過度な期待のピーク期に入っていくと予測されている。