3Dプリンターで生物をプリントアウト

衣服、靴、食べ物、家、鍵、銃、もう3Dプリンターで作れない物を探す方が難しいくらい、何でも作れてしまう3Dプリンター。そんな3Dプリンターだが、次はなんと生きた組織を3Dプリンターで印刷してしまう研究がイギリスのオクスフォード大学で研究されているらしい。はたして「生きた組織」とは何なのか?
詳細はネイチャーのサイトに記載されているので、興... more

3Dプリンターで作るカメラのレンズカバー

オランダのデザインスタジオVan Alles Wat Ontwerpが、家庭用の3Dプリンターを用いて、一眼レフカメラのレンズがバーをデザイン/出力して販売している。現在4つのデザインが提供されており、2000円程度の価格となっている。デザインと色を選んだら、カメラのレンズを選ぶだけ。対応レンズは今のところCanonとNIKONの数種類のみ。注文を受... more

3Dプリンターで家を建てる「Contour Crafting」

3Dプリンターの原理が理解できたら、もしかしたらこの仕組みで家だって建てられるのではと考えるかもしれない。実際にそれを実現しようとしているプロジェクトが進んでいる。巨大な3Dプリンターで実際に人が住める家を20時間程度で建てることを目指しているのが、「Contour Crafting」というプロジェクトだ。もはやこれは3Dプリンターではなく、新たな建... more

3Dプリンターで鍵の複製

新しい技術が登場したら、それをどう使うかは使う人のモラルによるところが大きい。例えば3Dプリンターで銃を作ることができ、その銃のCADデータを公開している人等もおり、大きな問題となっている。今回は、3Dプリンターを使って、鍵を複製する人が現れた。それも、普通の鍵ではなく、鍵メーカーが複製不可能と自信をもっていた鍵がなんと3Dプリンターでの複製に成功し... more

教育機関用全自動3Dプリンター

3Dプリンターが様々な市場に登場し始めているが、今度は学校等の教育機関用の全自動3Dプリンターが登場した。私たちの世代は、技術家庭という科目が中学生の時にあった。今でもあるのだろうか?もし今でもあるのなら、まさにそのような科目に3Dプリンターはぴったりかもしれない。では、学校向けの3Dプリンターとはどのような物だろうか。3Dプリンターを所有する多くの... more

Minecraftで作った物を3Dプリンターで出力

ゲームと3Dプリンターのコラボレーションは、ここ最近様々な取組が行われている。最近話題になったものは、ファイナルファンタジーVIIのキャラクターを3Dプリンターでフィギュアにできるサービス。いきなり人間のフィギュアを作るよりも、愛着の沸いたゲームキャラを3Dプリンターでフィギュアにする方がニーズとしてはあるのかもしれない。今回紹介するのは、Minec... more

頭の中にイメージした物を3Dプリンターで出力

頭の中に思い描いたイメージ等を、3Dプリンターでプリントアウトする。はたしてそんなことができるのだろうか?最近は、necomimiやEPOC neuroheadset等、脳波を読み取り何等かの形で出力するガジェットが注目されている。そんなガジェットと3Dプリンターを組み合わせた時に、どのようなことができるのか。ジョージ・ラコウスキーが代表を務めるクリ... more

ブラウザで3Dプリンターデータを簡単に作成できる「Matter.io」

ここ最近の3Dプリンティング市場の盛り上がりを見ていると、3Dプリンターや3Dスキャナー等のハードウェア市場の伸びは目立っているが、データ周りがやはりまだ不足しているように思える。3Dプリンターは、お金さえ出せば誰でも手に入るが、3D CADデータは、それなりの専門性や習熟度がないと、誰でも簡単に作り出すことはできない。そのような課題に様々なコンセプ... more

3Dプリンターでカスタマイズできるメガネ「PROTOS」

最近ではOh My Glasses等、ネットでメガネを購入できるサービスも登場し始めているが、めがね購入においてのポイントは、やはりそのメガネがぴたりフィットするかは大きなポイントだろう。実際の顔等の形状にぴったりあったメガネを手に入れるには実際の店頭等に出向いて、実際にかけてみて、実際に鏡などで確認してみないとそのメガネが自分ににあっているのか、ぴ... more

家庭用フルカラー3DプリンターProDesk3Dが国内発売

以前から話題になっていたフルカラーの家庭用3DプリンターProDesk3D。複数色のフィラメントを用いて、2色刷り/3色刷り等を実現している3Dプリンターは既に存在しているが、ProDesk3Dはフルカラー3Dプリンティングを実現している。FDM方式(熱溶解積層法)でフルカラーを実現するとは、このように技術って進化していくんだなー、としみじみと感じて... more